大橋館
皆美館
なにわ一水
松平閣
ホテル一畑
松江ニューアーバンホテル
夕景湖畔すいてんかく
野津旅館
松江東急イン
--
--
--
--
宍道湖
から見る
松江しんじ湖温泉
(まつえしんじこおんせん)=宍道湖は島根県東部に位置して、全国第6位の面積を持つ天然湖。周囲が約45キロの真水と海水が混ざりあった汽水湖で、水深3〜4メートルと以外に浅いです。また宍道湖七珍といわれる(シジミ、スズキ、モロゲエビ、アマサギ、コイ、ウナギ、シラウオ)等の食材は名産になっていて、宍道湖温泉で味わうことが出来ます。嫁が島に沈む夕日を見ながら温泉に浸かり、宍道湖七珍を召し上がってみては?東京〜出雲空港の直行便も出ています。交通=JR松江駅から徒歩7分・出雲空港から嫁が島までバス30分
松江しんじ湖温泉
の裏通り:湧出地は松江市千鳥町78番地・泉質はナトリウム、カルシウム、塩化物、硫酸塩泉、湧出量は毎分210リットル・日量は302トン・知覚は無色透明・微塩味・弱硫化水素臭・掘削深度1250メートル・適応症=神経質・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病痔疾・冷え性・産後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症・泉温は摂氏77度、湯量が豊富。
松江しんじこ温泉:お湯かけ地蔵
●松江城の風景 1
●松江城の風景 2
.3
●松江城登閣 1
.
2
●松江城堀川めぐり
●松江郷土館(興雲閣)
●松江城の桜祭り
●松江城の初雪
●松江城の夜景
.
水燈路
●城山稲荷神社
●小泉八雲
ラフカディオハーン
●松江宍道湖温泉
●松江鼕行列
●ホーランエンヤ
-----------
-----------