姓名判断、名前占い/赤ちゃんの命名や名前鑑定、名付け、ペンネーム、社名、改名など自分で無料占い鑑定ができます。画数の数え方は当用漢字や人名用漢字を使用しますので旧字体は使いません。注意:一字姓、一字名などの場合には画数の数え方が異なります。画数が0のところに21歳以上の方は1を加えて計算します。(ただし総合運には1を加えません)まず、新・姓名判断、(波動ネイム)で天格、人格、地格、外格、総合運、仕事運、家庭運を占ってみましょう。あなたの名前には吉数と凶数どちらが多いでしょうか?


無料、姓名判断(名前占い)波動ネイム鑑定図
二字姓、二字名

一字姓、二字名・三字姓、二字名・一字姓、一字名


無料、姓名判断(名前占い)波動ネイム鑑定図




波動ネイム鑑定図画数の吉凶/大吉16.23.32./1.3.5.6.7.8.11.13.15.17.18.21.24.25.29.31.33.35.37.39.41.45.47.48.51.52.
半吉
/27.30.34.36.38.40.42.43.44.49.53/2.4.9.10.12.14.19.20.22.26.28.46.50.54.55
波動ネイムで鑑定してみよう
仮の名前/原利夫20歳(21歳になれば一字姓の場合は0に1を加える)
仕事運17 天格10 人格17 地格11 総合運21
10

7

4

外格4 家庭運21

あの人の性格は? 地格と陰陽を見ます。11がありますので笑顔の絶えないニコニコした人柄になります。(下の画数の意味を参考)11は相手をサポートする意味を持っていますので家族の世話や面倒をみて喜ばれる立場になるでしょう。陰陽は10の偶数と7の奇数で意志が強くハッキリしています。
外見や第一印象は? 外格を見ます。4がありますので、思っている事を素直に表現できない内向的な性格に映ります。
中身の人間性は? 陰陽は強運でハッキリしていますし、地格は陽気な11人格は強情だが独立心の強い17総合運は意志が強い21家庭運21仕事運17の吉数。この人は確固たる信念のもとに努力する信頼のおける人物です。他人から誹謗中傷をされても気にしない強さを持っていますね。
将来性は? 人格や仕事運を見ます。17がありますので、36歳〜56(下の人格の意味参考)までは天地を分断するような強い信念のもと、願望成就の運勢を貫いていきます。ただその反面、偏屈や強情などが表面化してきますので要注意。総合運も21なので意志が強くて達成するまでは諦めない吉数です。若い時から頭角を現すでしょう。
家系は? 天格を見ます。10がありますので、文字どうり1で築いたものが0になって復活し、再び1になる運勢です。つまり極から極を渡り歩く運勢なので、突然無口になったり、おしゃべりになったり、お金もちになったり、ギャンブルで散財したりしますが凶運ではありません。関連職業/土木建設業、相場師、スポーツマン、漁業、サービス業など




陰陽(いんよう)の意味と配列を覚えて占い師になろう♪
陰陽(いんよう)を覚える/姓名判断占いで一番重要なのは画数の意味や吉凶ではありません。画数が大吉数であっても陰陽の配列が悪ければ凶数に転じてしまう場合があるのです。逆に画数が悪くても陰陽の配列が良ければ無難に乗り越えて行けるパワーが発揮される場合があります。もしも陰陽の配列が凶で画数も凶だとしたら覚悟が必要になります。従って姓名判断で命名や改名や判断をする場合には、最初に陰陽の配列をチェックする処からスタートします。
*
陰陽の配列/姓名を構成する画数が陽性の奇数(−)か陰性の偶数(+)かを調べます。ここで一番重要になるのは姓と名をつなぐ画数が(−)と(+)か(+)と(−)で構成されていること。(−)と(−)や(+)と(+)で構成されていると、エネルギーの反発現象が起こり、弱点を抱えるようになります。陰陽の数式=●+●=●、○+○=●、●+○=○
*
@強運 A強運 B強運 C強運 D弱運
●+ ○− ●+ ○− ●+
●+ ○− ○− ●+ ●+
○− ●+ ●+ ○− ●+
○− ●+ ○− ●+ ●+
E弱運 F凶運 G凶運 H弱運 I弱運
○− ○− ●+ ○− ●+
○− ●+ ○− ○− ●+
○− ●+ ○− ○− ●+
○− ○− ●+ ●+ ○−
陰陽の配列を占う/●姓の一番下の文字が偶数と名の一番上の文字が奇数の組合せ(@とCの強運パターン)の場合には姓名がプラスマイナスでガッチリ連結されていますので意思や決断力に富み、言語動作もハッキリとした病気知らずのタイプになります。チャンスに巡り合えば迷わずに乗ることが出来るでしょう。(AとBの強運パターン)も同様
*
陰陽の配列を占う/●姓名全体が偶数の組合せ(Dの弱運パターン)の場合には偶数の陰性エネルギーが体内で反発しあってストレートな感情表現が出来なくなります。つまり、非常におとなしい人柄で自分の意見などは滅多に人前では表現しないタイプです。決断力に乏しく、言語動作も引込思案な面がありますがとても優しい人柄です。
*
陰陽の配列を占う/●姓名全体が奇数の組合せ(Eの弱運パターン)の場合には奇数の陽性エネルギーが体内で反発しあっていつも短気な感情表現をするようになります。陰性の偶数は内に秘める方ですが陽性の奇数は外に発散する方です。深く考えるより行動が先に行くタイプですね。元気ですがトラブルも多くなります。
*
陰陽の配列を占う/●姓の一番上と名の一番下にはさまれた組合せ(FとGの凶運パターン)の場合は真中で反発しあって抜け出せない状態、つまり八方塞がりの運勢を表現します。性格的にはおとなしいと思ったら急におしゃべりになったりを繰り返します。健康面でも弱点を抱えます。
*
陰陽の配列を占う/●姓と名のつなぎ目が偶数同士か、奇数同士(HとIの弱運パターン)はDの全陰性かEの全陽性と非常に似た運勢になりますが、こちらの方が内面的にも外交的にも幅があって臨機応変的な態度をとります。自分の殻に閉じこもったり、ヒステリックに騒いだりは少ないでしょう。
*
参考/一字姓、三字姓とか一字名、三字名とか色々なケースがありますが、基本的には姓の一番下と名の一番上の画数が奇数か偶数かで決定されます。画数の数え方は当用漢字や人名用漢字を使用します。旧字体は使いません。
*

天格、人格、地格、外格、総合運、仕事運、家庭運の意味と画数を覚えて占い師になろう♪
新・姓名判断、(波動ネイム)とは、存在する総てのものは必ず波長とか波動とか呼ばれる周波数をもっています。音波や電波も同様であり、原形の有るものから無いものに至るまで総てが波長で成り立っているといっても過言ではありません。エネルギー体で成り立っているとも言えますね、数字の場合は1〜10までの組合せで無限大の計測をしますが、その1〜10の数字一つ一つに波動があり、重要な役割を秘めているのです。
*
天格の意味/先祖代々の家柄や因縁を受継いで地格へ伝える役割がありますので、生涯にわたって影響を与えます。特に自我が芽生えるまでの赤ちゃんや57歳以降の晩年期に強く働きかけます。使命や職業、長寿や持病、才能や資質など57歳〜120歳までの運勢を占います。
*
人格の意味/天格と地格をより良く結び付ける役割を持ちます。つまり家系の血統を正しくあなたに伝える意味があるのです先祖代々の血筋を通して「私」が誕生している訳なので、当然の事と言えますね。吉数ならば相続完了、凶数ならば相続放棄したことになります。その場合は家系や社会とのトラブル、慢性病などの原因を引きずる事になりますね。36〜56歳までの運勢を占います。
*
地格の意味/あなたの基本的な性格や本質を現わします。また家系にとってふさわしい資質かどうか見極めます。少年期〜青年期の人間性を築く上で大切な役割を担いますね。地格が悪くて家庭運も悪い場合には、幼少の頃に病弱であったり、両親が離婚したり、散々の思いをするかも知れません。1〜35歳までの運勢を占います。
*
外格の意味/第三者から見たあなたの外見、第一印象などを現わします。良い人なのか悪い人なのか?信用できるのか否か?ここが吉数だとチャンスにめぐりあう機会が多くなります。凶数だとその反対の結果になりますので、悪人と付き合ったり騙されたりします。また、家事が仕事の主婦の場合はパートに出なければいけないような状態になります。
*
総合運の意味/生涯の運勢を総合的にみます。ここが吉数の場合はトラブルを回避して願望達成したりしますね、仮にトラブルに巻き込まれても大事には至りません。むしろその事がきっかけになって良き出会いが訪れますね、大きな横揺れの少ない船に乗るのか、小さな小回りがきく船に乗るのかはこの数字の内容にかかっています。
*
仕事運の意味/社会に出てからの交際相手や希望の会社に就職して出世できるか等を占います。吉数だと仕事も順調に進展し、良き交際相手にも恵まれて、恋愛〜結婚と順風満帆な生活をおくれますが、凶数だと転職を繰り返したり、悪友と付き合ったりしてケンカや借金に追われる日々となりましょう。
*
家庭運の意味/夫婦円満で家族の仲が良いのか否かを調べます。仕事運が吉で家庭運が凶の場合は夫が出張や単身赴任で家を空けることが多くなり、あげくの果てには浮気の問題が浮上してきます。主婦で家庭運に凶数を持ちますと家事をしなくなって外で仕事をするようになります。
*
占い師になるシリーズ/新・姓名判断、(波動ネイム)で赤ちゃんの命名や名付け、ペンネーム、社名、改名など自分で無料占い鑑定ができます。



画数の意味/1〜50
「1」という基準があることによって地球の大きさや宇宙の広さまでも測ることができますが、この自然界や私たちの身体が形成される段階においても必ず最初の「1」という基準があるはずです。有形無形問わずその「1」という基準から出発しなければ総ての存在物は存在出来ないという結論に達してしまいます。空気には空気の「1」が、元素には元素の「1」が、惑星には惑星の「1」という出発基準があって全体が発展的に調和関係を保っているのです。数字は1から始まって9で極め、10で元に戻りますが、この発展段階が宇宙森羅万象の波動と共鳴しますので波動ネイムと名付けました。

当、姓名判断(波動ネイム)では便宜上、凶という言葉を用いて凶数、凶運という表現をしていますが、実際には凶数というものは存在しないと考えています。この世の中に無駄なものや無意味なものは有り得ないし、ましてや最初から人間に害を与えるような数字が生まれるはずがないと思うのです。万一、その数字のせいで不幸に遭遇した場合には、数字が悪いのではなく、その数字の意味に対処できない、自分の行いや心がけに原因があるのかも知れません。どの画数にも当てはまりますが外的要因に目を奪われて失敗するケースが大半です。これは画数以前の問題ですね。
1は無から有が生じる一番最初の数字です。1の前は0ですが、0は無の何もない状態ではありません。1の原形を形成させるためのイメージ、空想の状態を意味しています。つまり0は無形エネルギーで1は有形エネルギーを現わします。姓名判断や誕生日占いなどの数字を使う占いでは、1は行動力、エネルギー、出発、誕生、発明、願望達成などの意味があります。この数字を持つと元気がよくなり常に前向きに前進しますね、結果が出るまでは諦めない吉数です。他の画数との組合せによってはワンマンになります。最初の一手、最初の一歩を踏み出す手足のケガに注意。
*
2は1と1が合体した数字です。人間に例えると1が男性で2が女性を現わします。2はサポートするのが得意なのでパートナーとしては最高ですが凶数です。2は陽性の1と陽性の1を結びつけた数字なので相手との相対関係においては反発波動が起こり、1と1に戻ることがあります。この時には分離、再出発、心機一転、恋人と別れる、人の面倒をみる、感情的になる等の意味が生じて凶数と呼ばれますが、必ずしも悪い意味ではありませんね、これを通して2も成長して行くのです。他の画数との組合せによっては家族縁が薄い孤独数で、胃腸など内臓系の病気に注意。
*
3は蘇生期、成長期、完成期、万物が完成する3段階を現わします。陽性の1と陰性の2が合体して陽性の3を形成していますので陰陽の配列も強運。2の大地と1のエネルギーが組合わさって実る吉数です。この画数を持つと明るくなってよく笑い、周囲に人気が出てきますね、学校では友人も増えますし、社会に出てからも上司の引き立てがあって信用度が増します。金運、財力もあり、男性からも女性からもモテるでしょうね。他の画数との組合せによっては1と同じく手足のケガに注意。
*
4は1と3の陽性同士の組合せか、2と2の陰性同士の組合せで構成されます。どちらも弱運同士の組合せなので反発波動が起こりますね、思っている事を素直に表現できない内向的な暗い性格になります。4は2と2を束ねる法則性がありますので、2特有の分離、再出発、心機一転、恋人と別れる、人の面倒をみる、感情的になる等の意味を統合したりしますが、現状維持の意味なので良いのか悪いのか分かりません。一般的には2よりも陰性が強い凶数として扱われますが、他の画数との組合せによっては良い状態を維持する場合もあります。また家族縁が薄い孤独数になる事もあります。胃腸など内臓系の病気に注意。
*
5は1と4、2と3の組合せで陰陽の配列も強運です。1〜10までの数で真中に位置し、常に公平で、真面目で、心が広く、不平不満などは余り口にしない吉数です。金運、財力もあり、精神面でも経済面でも一番安定性がありますので信用も絶大ですね、ただ悪しき者が大手をふるう世の中では、いつも得をする訳ではありません。他の画数との組合せによっては骨折り損に、胸部や気管支系の病気に注意。
*
6は1と5、2と4、3と3の組合せで夢を諦めない吉数です。特に3の意味は倍増しますが、陽同士の反発波動がありますので、少しおとなしい努力型でしょう。5よりは少し短気なところがあります。一度目標を設定すると結果を出すまで諦めない一途な処がありますね、がむしゃらではなく、追求するタイプです。他の画数との組合せによっては夢想家や計画倒れになる場合もあります。胃腸など内臓系の病気に注意。
*
7は1と6、2と5、3と4の組合せで独立心が強い吉数です。特に2と5、3と4の組合せは天地を分断するような強い信念がありますので、願望成就の運勢を持っています。ただしその反面、偏屈や強情などが表面化して、わざと人に反発してみたりする行動をとる人がいますね。成功のキーポイントは周囲の意見に耳を傾けること。他の画数との組合せによっては心臓、気管支に注意。
*
8は1と7、2と6、3と5、4と4の組合せで陽性や陰性同士の反発波動を抱えています。基本的にはおとなしく、勤勉で人との争いを好まない努力型タイプですが、1と7が作用すると信念が強くなり、2と6が作用すると夢を追求し、3と5が作用すると経済援助に恵まれ、4と4が作用すると目立たずにコツコツ努力しますので、上司の引き立てがあって信頼度が増す吉数です。他の画数との組合せによっては便秘や性病、腰痛に注意。
*
9は1と8、2と7、3と6、4と5の組合せで1〜9までの数字を極める働きがあります。直観力や洞察力に優れ、頭脳労働をするタイプですね、とことんまで追及しますので、やりすぎて災難に巻き込まれる場合も出てきます。一般的には凶数として扱われますが、組み合わせによっては吉数や大吉数になります。頭脳、耳鼻咽喉の病気に注意。
*
10は1と9、2と8、3と7、4と6、5と5の組合せですが、基本的には1と0が強く作用します。文字どうり1で築いたものが0になって復活し、再び1になる運勢です。つまり極から極を渡り歩く運勢なので、突然無口になったり、おしゃべりになったり、お金もちになったり、ギャンブルで散財したりします。単にエネルギーがプラスになったりマイナスになったりするだけの事ですが、結果としてそのようになるのです。ちょうど格闘技を見ている感じに似ていますね。スポーツに用いて吉、ギャンブルでは凶。手足や目のケガに注意。
*
11は1のエネルギーが1の意味を強めて2に向かいます。陽気で元気な1が二つありますので笑顔の絶えない人柄になります。他人からの援助にも恵まれる吉数ですが、1+1=2の意味も含みますので、内面にはおとなしさも内包しています。更に2は相手をサポートする意味を持っていますので家族の世話や面倒をみて喜ばれる立場になるでしょう。他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気や手足のケガに注意。
*
12は1のエネルギーが2の意味を強めて3に向かいます。2は分離、再出発、心機一転、別離、恋人と別れる、面倒をみる、感情的等の意味が生じて凶数と呼ばれますが、そこから3に向かいますので、結果的には悪いようで成功する暗示を秘めています。陰陽の配列が強運なのでここで持ち応えているのかも知れません。他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気や手足のケガに注意。
*
13は1のエネルギーが3の意味を強めて4に向かいます。陽気で笑顔の絶えない人柄になりますね、この画数を持つと社交的になって皆を楽しませ、周囲の人気も出てきます。1のエネルギーが3を強めて4に向かう吉数で、11と似たような運気にありますね、1+3=4の意味も含みますので、陽性の反発波動に従って13は陽性でありながら内面におとなしさを内包しています。他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気や手足のケガに注意。
*
14は1のエネルギーが4の意味を強めて5に向かいます。4は分離したものを束ねる保守的な凶数ですが最終的には5の意味を含みますので、物質に対する執着心が強く内在して来るようになりますね、性格は暗くて曲った事が嫌いな真面目タイプですが、他の画数との組合せによっては骨折り損に、胸部や内臓、気管支系の病気に注意。
*
15は1のエネルギーが5の意味を強めて6に向かいます。15は常に公平で、真面目で、心が広く、不平不満などは余り口にしない吉数です。精神面でも経済面でも一番安定性がありますので信用も絶大ですね、6は諦めずに努力して夢を実現させる意味なので、あくせくせず、堂々とわが道を追求して行きます。他の画数との組合せによっては計画倒れになる場合もあります。胸部と内臓系の病気に注意。
*
16は1のエネルギーが6の意味を強めて7に向かいます。自分の夢に向かって一直線に突き進む大吉数ですね、親分肌で面倒見がよく、小さなチャンスから大きな発展を遂げる頭領運を持っています。陰陽の配列も強運なので、成功まちがいなしのラッキー数です。他の画数との組合せによっては心臓、腸、気管支に注意。
*
17は1のエネルギーが7の意味を強めて8に向かいます。7の運勢と似ていますが、天地を分断するような信念がありますので、願望成就の運勢を持っています。ただその反面、偏屈や強情などが表面化してきますので要注意。成功のキーポイントは周囲の意見に耳を傾けること。他の画数との組合せによっては心臓、気管支、性病に注意。
*
18は1のエネルギーが8の意味を強めて9に向かいます。陰陽の配列も強運で決断力のある吉数です。9と同じく1〜9までの数字を極める働きがありますね、真面目で直観力や洞察力に優れ、頭脳労働をするタイプです。金運や財運もありますが、とことんまで追及しますので、やりすぎると災難に巻き込まれる場合も出てきます。組み合わせによっては吉数や大吉数になります。頭脳、耳鼻咽喉、性病に注意
*
19は1のエネルギーが9の意味を強めて10に向かいます。頭脳明晰で9と同じく1〜9までの数字を極める働きがありますが、最後には10の極端な意味を持つ凶数です。落ち着きがなく、短気でイライラしますので他の画数が全部吉数でないとカバー出来ないかも?普通の人が創造出来ないような事を思いついたりしますので、ある意味天才肌かも知れませんね。また、とことんまで追及しますので、やりすぎて災難に巻き込まれる場合も出てきます。組み合わせによっては頭脳、耳鼻咽喉、手足のケガに注意。
*
20は2と0が一体化して2に戻ります。つまり2が0になったり2にもどったりします。陰性の反発波動が強くなりますので、10に似た極端数になりますね、つまり極から極を渡り歩く運勢なので、突然無口になったり、おしゃべりになったり、ギャンブルで散財したりします。単にエネルギーがプラスになったりマイナスになったりするだけの事ですが、結果としてそのようになるのです。この数は大地と波動が合いますので田舎で農業などをされると運気が上昇します。他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気に注意。
*
21は2と1が一体化して3の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。2の協調性、分離、別離、感情的、保育、多趣味・・などの意味を1が一本化して3の結果を残します。1の行動力、エネルギーを受け継ぎますので常に前向きに前進しますね、意志が強くて達成するまでは諦めない吉数です。他の画数との組合せによってはワンマンになります。手足のケガに注意。
*
22は2と2が一体化して4の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。2の協調性、分離、別離、感情的、保育、多趣味・・などの意味を2が拡大させて4の結果を残します。つまり感情のおもむくままに色々チャレンジして知識の幅を増やしますがやがて挫折する凶数です。7や16などの信念の強い画数と組合せれば2の意味が生きてきますので吉数になりますね。他の画数との組合せによっては家族縁が薄い孤独数になる事もあります。胃腸など内臓系の病気に注意。
*
23は2と3が一体化して5の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。16と同じく小さなチャンスで大発展する大吉数ですね、2はサポートするのが得意ですが、それが3の万物の恵みを呼び込んで金運アップ、5の経済力の安定へと繋がっていきます。たとえ失敗しても何回でもチャンスが周ってきますので恵まれていますね。他の画数との組合せによっては胸部や気管支系の病気に注意。
*
24は2と4が一体化して6の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。24はおとなしくて温厚な性格ですが、内には確かなビジョンを秘めています。協調性があって努力を惜しまない為に目立ちにくいのですが、費やした時間が長ければ長いほどに信頼を勝ち取ることが出来る吉数です。他の画数との組合せによっては計画倒れになる場合もあります。胃腸など内臓系の病気に注意。
*
25は2と5が一体化して7の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。経済観念が強くて竹を割ったようなハッキリとした性格ですね、7の信念を持っていますので、言動にも覇気がある吉数です。ただその反面、偏屈や強情などが表面化してきますので要注意。成功のキーポイントは周囲の意見に耳を傾けること。他の画数との組合せによっては心臓、気管支に注意。
*
26は2と6が一体化して8の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。2,6,8ともに陰性の為に、おとなしい性格になりますね、勤勉で人との争いを好まない努力型タイプですが、人との相性によっては凶数となり、長い下積み生活があるかも知れません。他の画数との組合せによっては計画倒れになる場合もあります。胃腸、婦人科系の病気に注意。
*
27は2と7が一体化して9の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。体力、知力ともに充分で7の信念に裏付けされた半吉数です。直観力にも恵まれていますので艱難辛苦をものともしない強さがありますね、道を開拓する運気なので共同作業は不向きです。組み合わせによっては吉数や大吉数になります。頭脳、耳鼻咽喉、胸部に注意。
*
28は2と8が一体化して10の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。2,8,10ともに陰性の為に、おとなしい性格になりますね、勤勉のようで飽き性タイプです。気迷いが多く、極から極を渡り歩く運勢なので、突然無口になったり、おしゃべりになったり、ギャンブルで一攫千金を狙ったりする凶数です。他の画数との組合せによっては胃腸、婦人科系の病気やケガに注意。
*
29は2と9が一体化して11と2の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。知力、行動力に優れ、協調性もありますので周囲の人望を得る吉数です。11の陽と2の陰を使い分ける智謀を持っていますね、他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気や手足のケガに注意。
*
30は3と0が一体化して10の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。10に似て3で築いたものが0になって復活し、再び3になる運勢です。つまり極から極を渡り歩く運勢なので、突然無口になったり、おしゃべりになったり、お金持ちになったり、ギャンブルで散財したりします。スリリングな運勢ですが金運もある半吉数なので深刻さはありません。他の画数との組合せによっては手足のケガに注意。
*
31は3と1が一体化して4の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。13に似て陽気で笑顔の絶えない人柄になりますね、この画数を持つと社交的になって皆を楽しませ、周囲の人気も出てくる吉数です。面倒見のいい人柄です。他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気や手足のケガに注意。
*
32は3と2が一体化して5の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。16、23と同じく小さなチャンスで大発展する大吉数ですね、3の金運、万物の恵みを独占せずに2の分離、分配しながら5の経済力の安定へと繋がっていきます。23よりもこちらの方が人望を集めますね、たとえ失敗しても何回でもチャンスが周ってきますので恵まれています。他の画数との組合せによっては胸部や気管支系の病気に注意。
*
33は3と3が一体化して6の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。3の意味が強調されて財力や権力に執着するようになりますね、6の夢や目標に向かって野心を持つのでやりすぎに注意。金運、財運に恵まれる吉数です。他の画数との組合せによっては手足のケガや胃腸に注意。
*
34は3と4が一体化して7の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。7に似て3と4の組合せは天地を分断するような強い信念がありますので、願望成就の運勢を持っている半吉数です。ただしその反面、偏屈や強情などが表面化して、わざと人に反発してみたりする行動をとる人がいますね。成功のキーポイントは周囲の意見に耳を傾けること。他の画数との組合せによっては心臓、気管支に注意。
*
35は3と5が一体化して8の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。真面目でおとなしく、勤勉に努力する吉数です。自然と金運に恵まれてきますので、お金にあくせくする必要がありませんね、上司の引き立てや縁談があって信頼度が増します。他の画数との組合せによっては便秘や性病、腰痛に注意。
*
36は3と6が一体化して9の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。頭脳明晰の努力型で直観力にも優れている半吉数です。夢や目標に向かって極めて行く探究心をもっていますね、やりすぎると9に似て災難に巻き込まれる場合も出てきますので、凶数として扱われたりますが、組み合わせによっては大吉数になります。頭脳、耳鼻咽喉などの病気に注意。
*
37は3と7が一体化して10の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。3と7の吉数同士が10の意味を含むと極端さが消えて程よいブレンドになります。金運と信念は強いので、コツコツ努力して基盤を固める吉数ですね、他の画数との組合せによっては心臓、気管支、ケガに注意。
*
38は3と8が一体化して11と2の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。勤勉にコツコツ努力して基盤を固める半吉数ですね、他人からの援助にも恵まれる徳があります。面倒見がよく、家族の世話や部下のサポートをして信用を築くようになるでしょう。他の画数との組合せによっては内臓婦人科系の病気や手足のケガに注意。
*
39は3と9が一体化して12と3の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。誠実で決断力や行動力がある吉数です。金運もありますが12のサポート精神から発生し、そこから3に向かいますので中年期以降がベストですね。他の画数との組合せによっては胃腸と手足のケガに注意。
*
40は4と0が一体化して4に戻る意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。4は2の感情などを束ねる法則性の数、0は無ではなく1を生み出す構想や空想の無形エネルギーです。見えない処で才覚を発揮してコントロール出来る特殊なタイプですね、半吉数ですが同時にそれを分断する力を秘めています。魔を切ると言いますか宗教やボランティア向きかも、他の画数との組合せによっては良い状態を維持する場合もありますし、家族縁が薄い孤独数になる事もあります。内臓系の病気に注意。
*
41は4と1が一体化して5の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。一度思い込んだら意志を曲げない強さがある吉数です。強情というよりは強い法則に従っている感じですね、生まじめで初志貫徹できる運気を持っています。他の画数との組合せによっては手足のケガや内臓、胸の病気に注意。
*
42は4と2が一体化して6の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。夢はあれど意志が弱くて積極性に欠けますので、相手に伝える事がなかなか出来ません。個人の力を発揮できるマニアックな方面に向かうとチャンスをつかむことが出来る半吉数です。協調性があって努力を惜しまない為に目立ちにくいのですが、費やした時間が長ければ長いほどに信頼を勝ち取ることが出来ます。他の画数との組合せによっては計画倒れになる場合もあります。胃腸など内臓系の病気に注意。
*
43は4と3が一体化して7の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。34に似て3と4の組合せは天地を分断するような強い信念がありますので、願望成就出来る半吉数です。ただしその反面、偏屈や強情などが表面化して、わざと人に反発してみたりする行動をとる人がいますね。成功のキーポイントは周囲の意見に耳を傾けること。他の画数との組合せによっては心臓、気管支に注意。
*
44は4と4が一体化して8の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。おとなしい性格ですが勤勉で真面目に働く半吉数です。自分からチャンスをつかんで行くよりも人から与えられた仕事をキッチリこなすほうですね、口には出さなくても将来のビジョンは秘めていますので晩年は安泰です。他の画数との組合せによっては便秘や性病、腰痛に注意。
*
45は4と5が一体化して9の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。決断力があり白黒をハッキリつける性格ですね、直観力や洞察力に優れ、探究心旺盛な吉数です。組み合わせによっては大吉数になります。首から上の病気などに注意。
*
46は4と6が一体化して10の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。夢や希望は膨らみますが長く続かずに挫折する凶運数です。10は帰一数なので結局ふりだしに戻る運勢ですね、どこかに強い吉数を持つと緩和されます。他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気に注意。
*
47は4と7が一体化して11と2の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。信念が強くて努力家ですね、7の強情さは11に吸収されて家族円満の人当りがいい吉数です。また面倒見の良さが他人からの援助につながります。他の画数との組合せによっては胃腸、胸の病気に注意。
*
48は4と8が一体化して12と3の意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。勤勉でコツコツ努力する吉数です。人望があって金運や財運に恵まれます。他の画数との組合せによっては胃腸と婦人科系の病気や手足のケガに注意。
*
49は4と9が一体化して13と4の意味を含みます。陰陽の配列は強運です。4と9の凶数が13を経由してもとの4に戻りますので4の意味合いが強くなる半吉数です。他の画数との組合せによっては胃腸など内臓系の病気や手足のケガに注意。
*
50は5と0が一体化して5に戻る意味を含みます。陰陽の配列は弱運です。財運はありますがギャンブルなどの投機的な刺激を求めますので散財を繰り返す凶数です。良い時とそうでない時の差が極端ですが、根が真面目なので吉に変えることは可能です。他の画数との組合せによっては胸部の病気に注意

TOPへ