2016年/鏡の池占い鏡の池占い 結婚運や子宝運を占って安産に恵まれる
姿見の池(鏡の池)の占いについて/占い用紙に硬貨を乗せて鏡の池に浮かべます。この時の心の想いが占いの結果に左右しますので占いの鑑定者はあなた自身になるわけです。鑑定例1、何も想わずに(願いをかけない)占い用紙を浮かべた場合、占い用紙に白い文字が浮かんできますがその内容が早く沈めば早く叶うし浮いている時間が長ければまだ先になるでしょう。鑑定例2、好きな人と結婚出来ますように願をかけた場合、早く沈めば婚期(結婚)が近く、浮いている時間が長いと婚期が遅い意味があります。鑑定例3、嫁ぎ先を占う場合には二者選択すると良いでしょう。県内か県外、どちらでしょう?と心に念ずる、手前に沈めば県内の相手と縁があり反対側に沈めば県外の相手と縁があります。

八重垣神社の鏡の池で縁結びのご利益に授かろう!占い用紙にコインを浮かべて婚期を占いませんか?八重垣神社=島根県松江市佐草町227:八重垣神社は「ヤマタノオロチ」を退治したという素盞嗚尊(スサノオノミコト)と稲田姫命(イナタヒメノミコト)が日本で最初に結婚して新居を構えた地で、和歌の発祥の地でもあります。「八雲立つ出雲八重垣妻ごみに八重垣つくるその八重垣を」という三十一文字和歌は日本で最初にこの地で詠まれたものです。この和歌からも察しがつくように八重垣神社は縁結びの神様、子宝の神様として有名で結婚に縁があり、境内にはそれを表す男性のシンボル(木彫りの男根)が安置されています。また、素盞鳴尊と稲田姫命ほか六神像が描かれた壁画は書籍などでも有名ですが、神社建築史上類例のない壁画として、国家より重要文化財の指定を受け、宝物収蔵庫で公開しています。更に稲田姫命が八岐大蛇から逃れるために身を隠した夫婦杉のある佐久佐女の森や鏡代わりに使ったという姿見の池(鏡の池)では、硬貨をのせた占い紙の沈む早さで、良縁や恋の行方を知る事ができるとあり、女性に人気のスポットです。アクセス:JR松江駅より「八重垣神社」行きバスで約25分。 ・・見所・連理玉椿、板絵著色神像、佐久佐女の森にある姿見の池(鏡の池)、木彫りの男根写真はこちら


TOPへ     MENUへ

2016年・今年度から運気は上昇気流に乗り始めますので、美的感覚や表現力に拍車がかかりますね、鋭い直感力と判断力に恵まれた火の星なので、熱しやすく冷めやすい移り気な所もあります。プライドが強くて短気なのが欠点になります。今まで停滞した運気が今年からは循環するようになりますので、あなたの周辺では活気付いてきますね、火の星なのでいやおうなしに目立ってきます。あなたの運気は目立っている間がピークと思ってください。

縁結びの鏡の池占いをバージョンアップしました。九星占いの恋愛運と結婚運、手相占いの結婚線を合体して婚期や相性を鑑定読み方:一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)
2015年、2016年共通・九紫火星(きゅうしかせい)生まれの人は情熱的な燃えるような恋愛に飢えています。感受性が強いので一目ぼれをした勢いでゴールインする方もいますが破局するケースが多いですね。男女共に容姿端麗タイプが多く華やかなイメージがありますので良くモテるでしょう。また同時に判断力や分析力にも長けていますので、この星うまれの慎重派は恋愛と結婚を区別して考え、結婚には外見よりも内面重視で選ぶタイプもいるようです。早婚タイプ。
九星占いと手相占いで答えが一致した場合にはいっそう確率が高くなります。

結婚線が感情線に近いほど婚期が早く早婚タイプで小指の付け根に近いほど晩婚タイプ。
小指の付け根と感情線の中心が31歳前後

結婚線の意味
/結婚線は小指の根元に刻まれる一本の短線。感情線とのバランスで見る。結婚線が複数ある場合には複数の恋愛経験をする可能性大で結婚に不向きなタイプ、早婚でも繰り返すので晩婚になる。結婚線の意味/結婚線の隣に感情線が並んでいる場合は感情のおもむくままに恋愛をする早婚タイプ。結婚線の意味/結婚線が途切れている場合には相性が悪くて失恋、離婚を経験する晩婚タイプ。結婚線の意味/結婚線が細くて薄い場合は運命の人に出会ってない晩婚タイプ。反対に太くて濃い場合には運命の人と出会う早婚タイプ。結婚線の意味/結婚線らしきものがない。晩婚タイプなのであせると失敗する。


自分の星がわからない方は下記の九星早見表を参考に

TOPへ     MENUへ