日本の世界遺産京都の文化財.京都府、滋賀県1994年12月登録/金閣寺、銀閣寺、東寺、清水寺、延暦寺、醍醐寺、仁和寺、平等院、宇治上神社、高山寺、西芳寺、天龍寺、龍安寺、本願寺、二条城、上賀茂神社、下鴨神社奈良の文化財.奈良県1998年12月登録/春日大社、東大寺、興福寺、春日山原始林、元興寺、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡日光の社寺.栃木県1999年12月登録/東照宮、輪王寺、二荒山神社原爆ドーム.広島県1996年12月登録厳島神社.広島県1996年12月登録白神山地.青森県、秋田県1993年12月登録屋久島.鹿児島県1993年12月登録知床.北海道2005年7月登録石見銀山.島根県2007年7月登録法隆寺.法隆寺、法起寺/奈良県1993年12月登録姫路城.兵庫県1993年12月登録白川郷・五箇山岐阜県、富山県1995年12月登録沖縄琉球王国.沖縄県2000年12月登録/座喜味城跡、今帰仁城跡、勝連城跡、中城城跡 、首里城跡、園比屋武御嶽石門、玉陵、識名園、斎場御嶽紀伊山地2004年7月登録/吉野・大峯 、吉野山、吉野水分神社、金峯神社、金峯山寺、吉水神社、大峰山寺、熊野三山 、熊野本宮大社、速玉大社、熊野那智大社、青岸渡寺、那智大滝、那智原始林、補陀洛山寺 、高野山 、丹生都比売神社、金剛峯寺、慈尊院、丹生官省符神社など
石見銀山、龍源寺間歩(いわみぎんざんりゅうげんじまぶ)は正徳5年(1715)に開発されました。間歩(まぶ)とは坑道がある山の意味で、石見銀山といえばこの龍源寺間歩か大久保間歩(おおくぼまぶ)の場所を示します。江戸時代には開掘の長さが600mにも及ぶ大坑道で、良質の銀鉱石が沢山発掘されましたが、昭和18年(1943)に閉山され、228年の長き歴史に幕を下ろしました。当時の坑道作業は過酷を極め、粉塵の被害などで、体調を崩す坑夫が続出、多くの坑夫を必要としました。石見銀山が繁栄していた頃には、銀山七谷に坑夫たちの住居が13000軒もあり、唐人たちも多く住んでいた処から察すると、やはり坑夫の採掘がいかに大変であったか感じとれます。
石見銀山(島根県大田市大森町にある為に大森銀山とも呼ばれる)2007年世界遺産に登録=島根県大田市にある石見銀山が繁栄していた頃には、銀鉱石が大量に採掘され、小判などに加工されて毛利氏、大内氏、尼子氏、といった戦国大名や江戸幕府の財源として使われました。17世紀前半には石見銀山から採掘された銀の産出量は年間約1万貫(約38t)と推定され、世界の産出銀の約3分の1を占めていたそうです。当時、外国から見た石見地方はプラタレアス(銀)諸島と呼ばれ、日本銀を積むのが主要な目的の船をナウ・ダス・プラタス(銀船)、採掘された銀は佐摩村にあったことからサーマ銀=ソーマ銀と呼ばれ、朝鮮半島や中国~ポルトガルやスペインなどにも広く知られていたようです。また、石見銀山初代奉行「大久保長安」の名前を付けたと言われる大久保間歩(おおくぼまぶ)は現在未公開ですが、石見銀山の中で一番大きな銀坑道となります。大久保間歩の早期公開が期待されます。

石見銀山は1969年4月14日に「石見銀山遺跡」として国指定史跡(文化財)に指定されました。石見銀山で産出された銀を使って作られた銀貨には次のものがあります。・御取納丁銀(おとりおさめちょうぎん)室町時代・永禄3年(1560)天皇の即位式の費用として、毛利元就が献上したもの。・石州文禄御公用銀(せきしゅうぶんろくごくようぎん)安土桃山時代・豊臣秀吉が文禄2年(1593)の朝鮮出兵時に石見銀山から採掘した銀で、この石州文禄御公用銀を造ったとされる。・石州銀(せきしゅうぎん)安土桃山~江戸時代に石見銀山で灰吹法によって作られた銀。銀鉱石(原石)から採りだした石州銀小判(大)と石州銀小判(小)もあります。石見銀山龍源寺間歩の公開坑道部分の長さは273m:世界遺産に登録されましたので相当数の観光客が訪れると思われます。更に仁摩町で生まれた「左官の神様」松浦栄吉の大正時代の作、鏝絵(こてえ)なども見逃せません。左官職人の芸術といわれ、土蔵の壁などに漆喰(しっくい)を使って浮き彫りに描く、石州左官職人の鏝絵(こてえ)が周辺の民家や寺院に沢山残っています。(鳳凰、牡丹、菊、鶴、亀、巾着、松、梅など)●京阪神方面アクセス・米子自動車道経由-山陰自動車道(宍道IC)-国道9号線-仁摩瑞穂線-石見銀山●中国縦貫自動車道経由(三次IC)-国道54号線-邑智赤来線-国道375号線-大田桜江線-石見銀山●広島(九州)方面から中国縦貫自動車道経由-浜田自動車道(浜田Jct経由)-山陰道江津道路(江津IC)-国道9号線-仁摩瑞穂線-石見銀山●中国縦貫自動車道経由-浜田自動車道(大朝IC)-国道261号線-川本波多線-仁摩瑞穂線-●石見銀山入場料大人400円・子供200円 TEL0854-89-0347
TOPへ